アクセス解析
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
明日はもっといい日
趣味の観劇を中心に、風丸の日々を記します
2019.02 → 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
PROFILE
風丸
趣味(観劇・旅行など♪)の為なら生活費、削ります!
MONTHLY
2008年05月 (1)
2008年03月 (1)
2008年01月 (3)
2007年12月 (3)
2007年11月 (3)
2007年09月 (9)
2007年08月 (4)
2007年07月 (8)
2007年06月 (9)
2007年05月 (2)
2007年04月 (3)
2007年03月 (3)
2007年02月 (5)
2007年01月 (8)
2006年12月 (10)
2006年11月 (6)
2006年10月 (7)
2006年09月 (8)
2006年08月 (3)
2006年07月 (7)
2006年06月 (5)
2006年05月 (6)
2006年04月 (9)
2006年03月 (8)
2006年02月 (4)
2006年01月 (8)
2005年12月 (7)
2005年11月 (9)
2005年10月 (6)
2005年09月 (12)
2005年08月 (16)
2005年07月 (14)
CATEGORY
観劇・四季 (140)
観劇 (27)
舞台関連・雑記 (10)
雑記 (30)
ENTRIES
お久しぶりです
(05/17)
名古屋・大阪・京都、遠征してきました
(03/13)
Eちゃんと新年会
(01/06)
観劇はじめ
(01/03)
明けましておめでとうございます
(01/01)
COMMENT
みんな の プロフィール
(01/05)
風丸
(06/26)
みー
(06/26)
風丸
(03/21)
YUKI
(03/19)
TRACKBACK
LINK
Coffee Break
Thank you for the Musical
風丸へのメッセージ
●
●
●
スポンサーサイト
●
●
●
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.-- (--:--) |
スポンサー広告
| TRACKBACK(-) | COMMENT(-) |
PAGETOP
●
●
●
暑さになんか、負けるもんか・・・(>_<)
●
●
●
毎日暑い日が続いていますが、皆さんお元気ですか?
あまりの暑さに、バテバテです・・・が、しかっり劇場には通っています(^_^;) 帰宅すると、何も手につかず、いろんな事を放置したままですが・・・。
8月の観劇をまとめてメモ。
あ、7月最終日からでした。
7/31 マチネ レ・ミゼ 今年18回目。
今ジャべの実直ぶりがとても良いです。あの、真っ直ぐさ故に、自殺のシーンがとても悲しい。
育三郎マリウス、良いですね♪ 声もお芝居も、どんどん上昇しています。コゼットが一目で恋に落ちるのも納得。
7/31 ソワレ トロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団 初観劇
話には聞いていましたし、興味も有ったのですが、今回知人の代打で初観劇。
うん、面白い~(^o^)丿 最近、深刻な(?)舞台ばかり観ているので、こういう、肩の力を抜いて楽しく観られる舞台も良いものですね。笑いっぱなしでした。
8/3 マチネ レ・ミゼラブル 19回目。
久々の別所バルジャン。私にとっては、今年最後の別所バルジャンです。
演技が細かいなぁと、いつも感心します。砦のシーンで、学生達の無残な姿を見て、嘆き悲しむところがとても好き。マリウスにだけじゃなくて、他の若者達にも心を傾けている感じが伝わってきます。
前回見たときは、マリウスでしたが、今回はジャべな禅さん。あれ?禅さんのジャべって、もっと、とてつもなく恐ろしかった記憶が有るのですが・・・今回は確かに恐ろしいけれど、何処か、悲しいと言うか憂いを感じさせるジャべでした。
坂元アンジョ、「恵みの雨」終了後、うなだれるマリウスを励ましに行くのか・・・と思いきや、何かを拾ってそのまま後ろの箱の中へ(弾とかが入っている箱?)入れていましたが・・・何を拾ってたんだ~??気になる気になる。B席からでは、拾った物の正体が分かりませんでした(-_-;)
この日は、上演終了後、ファンイベントが有りました。(既に公式サイトでも紹介されているので、レポは省略^^;)
楽しかった~(^o^)丿 皆さん、お茶目です。お茶目すぎ
8/7 ソワレ キャッツ
久し振りの百々スキンブルでした。百々さんスキンブルのオヤジっぷりが好きー(^^) 涼太スキンブル・岸スキンブルと同じ役柄だとは思えませんが(笑)、そこがまた面白いし、良いですよね。
西門マンカスは、相変わらず素敵なお兄さんでした。優しくて、穏やかで、良いなぁ~。
8/8 マチネ ウィキッド
李さんのお誕生日。李さんに心奪われているeちゃんの為に、こっそりチケットを確保しておきました。
「8/8のウィキッドチケット、実は有るんだけど」と告げた時の、eちゃんの嬉々とした顔(*^。^*) 良かった、良かった。
そんな、eちゃんとの観劇。緊張振りと、ワクワク振りが非常に面白かったです・・・あ、でも、先月の私も同じだったかな??
ウィキッドは、3回目です。
観れば、観るほど、考えさせられてしまって、単純に楽しめなくなりますねー。どうして?なんで?って。皆、辛い人生を背負っちゃったんだなぁと。
8/8 ソワレ レ・ミゼラブル 20回目。
ウィキッドの余韻に浸っているeちゃんを引きずって(?)、帝劇へ。
大好きな今井バルジャン。「彼を帰して」で、声が裏返ったと言うか、出なくなっちゃって、残念(>_<) でも、それを差し引いても、非常に良い舞台でした。eちゃんも、今井バルジャンをとても気に入ってくれたみたいで、嬉しかったです(^^)
レ・ミゼも、残り2週間。
あと、8回は通う予定です(多くなる可能性、大・・・) あと、10回通えば、ちょうど30回かぁ。キリが良いなぁ(←??)
スポンサーサイト
2007.08.10 (16:47) |
観劇・四季
| TRACKBACK(-) |
COMMENT(0)
|
PAGETOP
<<
ミス・サイゴン 2008年
|
HOME
|
パニック!
>>
●
●
●
コメント
●
●
●
●
●
●
コメントの投稿
●
●
●
NAME:
MAIL:
URL:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
HOME
FC2Ad
Copyright © 2004 Powered by
FC2
All Rights Reserved.
Photo by
85+02
Template by
lovehelm
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。